佐世保市の車検ならコバック佐世保店・佐世保本山店。[コバック佐世保店]長崎県佐世保市棚方町207-16 [コバック佐世保本山店]長崎県佐世保市下本山1361。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

株式会社カーショップフクダニュース

法定12ヶ月点検受付中🚗[2023.09.26]

いつも車検のコバック佐世保店、佐世保本山店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

当店では、

楽しく安心・安全なカーライフを過ごすための

法定12ヶ月点検を受け付けています✨

 

お車が「安全に走行できる状態か」を
確認するための法律で定められた検査です。

 

お車をより快適にお使いいただくために
22項目の点検を実施しています❗️

*こまめな点検・整備は*
◎エコドライブにつながり、無駄な出費を抑制
◎外出先での思わぬ車両トラブルを予防
◎良いコンディションを保つ

 

 

車の「プロ」がいるコバックに
12ヶ月点検もお任せ下さい♬

 

 

*点検費用*

当店でご購入いただいたお車は
特別価格   6,578円 (税込)

 

軽自動車  ・・・  8,800円(税込)

小型車   ・・・ 11,000円(税込)

中型車   ・・・ 14,300円(税込)

大型車・RV車 ・・ 16,500円(税込)

 

 

混み具合によってはお待ちいただく場合も
ありますので、詳細は店舗まで
お問い合わせください。

 

 

 

フォームからのお問い合わせは
下記ボタンから

 

お電話でのお問い合わせはお近くの店舗
通話料無料の直通電話へ

 

佐世保店0037-6001-4334

 

佐世保本山店0037-6001-4262

 

 

皆様のご来店お待ちしております❗️

スズキ愛車無料点検は『2023年9月末まで』🚗[2023.09.12]

いつも車検のコバック佐世保店

佐世保本山店をご利用いただき

誠にありがとうございます。

 

スズキ愛車無料点検

  9月末まで!

まだ受けていないという方は

この機会にぜひご利用下さい🚗✨

 

 

お車をより快適にお使いいただくために
スズキ車を対象に15項目の点検を実施中❗️

*対象*
2021年以前に登録・届出のスズキ車
※2022年〜2023年の登録・届出車両は
対象外となります

 

点検内容は上記画像をご確認ください。

 

混み具合によってはお待ちいただく場合も
ありますので、詳細は店舗までお問い合わせください。

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

フォームの入力が大変という方は
電話でもご予約受け付けています!
お電話はお近くの店舗まで

 

佐世保店0037-6001-4334

 

佐世保本山店0037-6001-4262

 

 

皆様のご来店お待ちしております❗️

コバックは車検時に立ち会って確認するから安心![2023.08.22]


車検って何をしているのかよく分からない・・

以前高額な請求をされた・・・など

車検に不信感を持っている方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

コバックはしっかり説明し、

お客様にご納得いただいてから部品の交換や

作業をおこなっております!

 

 

コバックが信頼できる理由を

3つお伝えいたします。

 

 

 


その1:コバックは車検前に立ち会って

    整備箇所を一緒に確認します!


 

車検前に整備箇所について、
お客様に立ち会っていただき、
一緒に確認させていただいております。
利用状況を確認し、適切な整備をお客様と
ご相談した上でご提案させていただきます。

 

 

 


その2:もし、それ以外の整備箇所が

    あった場合は電話連絡し、必ず

    確認してから交換を実施致します!!


 

 

整備の途中でお客様にお伝えしなかった
整備箇所が出た場合は、必ずお電話で
確認を取ってから整備いたします。
お客様のご了承なしに、勝手に部品を
交換することはいたしません!

 

 

 


その3:交換部品の説明は車検で必須か、

    必須ではないけどお勧めしている

    ものなのかの説明し、

    確認を取ってから交換を実施。


 

 

交換部品の中には車検には通るけれど、
取り換えておいた方が快適に走ることが
出来る部品もあります。その場合はお客様に、
車検には通るけれどどうしますか?
というお話をさせていただいて
ご選択していただいております。
勝手な部品交換はいたしません!

 

 

 

 

見積りは格安だったのに、車検が
終わってみたら高額な請求をされた・・・
なんてご心配はコバックではありません。
ご安心して車検をお受け下さい!!

 

 

 

車検のコバック 佐世保店
〒858-0907 長崎県佐世保市棚方町207-16
店舗直通フリーボイス 0037-6001-4334
TEL.0956-48-3975 FAX.0956-48-8405
営業時間/月〜土 9:00-18:00
定休日/日曜、祝日、
定休日 /GW、夏期休暇、年末年始

 

 

車検のコバック 佐世保本山店
〒858-0905 長崎県佐世保市下本山1361
店舗直通フリーボイス 0037-6001-4262
TEL.0956-48-3983 FAX.0956-48-3818
営業時間/9:00-18:00
定休日/火曜、日曜、祝日、
定休日 /GW、夏期休暇、年末年始

点検をして安全に旅行しよう![2023.08.09]

日頃は車検のコバック佐世保店、
佐世保本山店をご利用いただき
誠にありがとうございます。

 

 

夏休みで旅行に行かれたり、
帰省されたりするかたも多いと思います。

 

高速道路を使って長距離運転される方も

いらっしゃいますよね。

 

今回は長距離運転で事故にあったり、

トラブルに巻き込まれない為に気を付けて

いただきたい点についてお伝えします。

point

1、車の点検はしっかりと!

2、運転の計画はゆとりを持って立てる

 

 

 

1,車の点検はしっかりと!

 

 

日常的に点検を行っている場合でも、
長距離運転の前には点検を行う事を
お勧めします。

 

高速道路上で停止してしまったり、
大雨など思わぬ天候の変化に遭遇
するかもしれません。

 

お盆期間はお店が閉まっている場合も多く、
すぐに対応してもらえない場合もあります。

 

見知らぬ土地で整備工場を探すのに
苦労することも考えられますよね。

 

せっかくの休日を無駄にしないためにも
車の点検はしっかりと。

 

主な点検項目

1、冷却水の量は既定量になっているか

2、エンジンオイル関係

3,ファンベルトまわり

4,ラジエーターキャップの点検

5,タイヤについて(空気圧・溝)

 

ご自身では難しい部分もありますので、

プロに点検をしてもらえばより安心です。

 

 

車検のコバックは車検時だけでなく、

ちょっとした点検に利用していただいても

もちろんOK!

 

長距離運転前の点検は当店に

お気軽にご相談ください♪

 

2,運転の計画はゆとりを

 

高速道路では長時間走行になりがちですよね。

 

その場合疲労によって注意力が低下し、
事故につながる可能性があります。

 

あらかじめ休息時間を入れた計画をたてて、
ゆとりのある運転を心がけてください。

 

 

車の点検も体調もしっかりと万全にして、

夏の休暇を楽しんでください♪

 

 

点検についてのフォームからのお問い合わせは下記ボタンから

 

電話でのお問い合わせはお近くの店舗
通話料無料の直通電話へ

 

佐世保店 0037-6001-4334

月〜土/9:00〜18:00
日曜、祝日定休

 

佐世保本山店 0037-6001-4262

月〜土/9:00〜18:00
火曜、日曜、祝日定休

 

スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちしております。

バッテリーの交換時期のポイント[2023.07.11]

いつも車検のコバック佐世保店、

佐世保本山店をご利用いただき、

誠にありがとうございます。

 

当店では品質の良いバッテリーを

お手頃価格で提供しております。

そこでバッテリーの交換時期のポイントを
皆さんにお伝えしていきます!

 

 

【バッテリーの寿命について】

バッテリーには一般的に

2~3年の保証期間があるため

交換時期の目安と思っている方も

多いのではないでしょうか?

しかし保証期間はメーカーが

製品の機能や品質を保証する期間なので

必ずしも2~3年で

使えなくなるわけではありません!

 

車種によって寿命が異なるので下記にて

ご紹介します。

 

〇一般的なガソリン車
バッテリーの寿命は

2~5年と言われています。

 

〇アイドリングストップ搭載車
アイドリングストップによって

エンジン停止と再始動が繰り返されて

バッテリーに負荷がかかりやすいため
バッテリー寿命は2~3年

一般的な車よりも短い傾向があります。

 

〇ハイブリッド車
電気モーターを動かすための駆動バッテリーと

エンジン始動や車内機器を使用するための

補機バッテリーの2つがついており

駆動バッテリーのメーカーの保証期間は

5年程度と長めになっています。

駆動バッテリーは走行するほどに

容量が少なくなるため

走行距離に応じて交換時期を見定めましょう。

なお、補機バッテリーの寿命は4~5年程度です。

 

 

【バッテリー交換時期を見極めるポイント】

①エンジンがかかりにくい
バッテリーが劣化すると

セルモーターの回転が弱まって

エンジンのかかりが悪い

エンジンをかけるときの音が弱い

といった症状が出てきます。

 

②ヘッドライトが暗い
走行中はバッテリーが充電されることで

ヘッドライトに明るさが戻るので

停車時の明るさで確認して下さい。
LEDライトやHIDライトの場合は

ライトの明るさでバッテリーの寿命を

見分けるのは難しくなります。

 

③バッテリー液が変色している
無色透明の状態から濁って変色していれば

交換時期の目安です。

確認ついては店舗で行う方が安全です。

 

④バッテリーの電圧が下がっている
バッテリーの適正な電圧は

12.5~13V程度なので12.5Vを

下回っていれば交換が必要なサインです。
値を見るときは必ずエンジンを切ってから行ってください。

 

⑤アイドリングストップ機能が使用できない
アイドリングストップ機能が

ONになっているのに

信号待ちや渋滞時に

エンジンが止まらない場合は
バッテリーが劣化している可能性があります。

 

 

上記5点の中で「当てはまるかもしれない」と

思う点が1つでもありましたら

当店でバッテリー交換や点検も行っておりますので、

いつでもお問い合わせください!

 

フォームからのお問い合わせはこちら

 

電話でのお問い合わせはお近くの店舗
通話料無料の直通電話へ

 

佐世保店0037-6001-4334

 

佐世保本山店0037-6001-4262

7月から車検ステッカー貼り付け位置が変更[2023.07.05]

いつも車検のコバック佐世保店

佐世保本山店をご利用いただき

誠にありがとうございます。

無車検運転の防止対策として

車検ステッカーの表示位置が従来の「前方から見やすい位置」から

「前方かつ運転者席から見やすい位置」に変更されました。

 

新しい貼り付け位置は上の画像のように

運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置

となります。

*例外:ただし上記位置で運転者の視野を妨げる場合は、運転者の視野を妨げない前方かつ運転者席から見やすい位置

 

ステッカーを貼り付けていない場合は違反となり罰則がありますが、

すでに貼り付けている車検ステッカーの位置を変更する必要はありません☘

 

国土交通省車検ステッカー貼り付け位置変更についてはこちら

 

この機会にお車の車検時期をご確認いただき、

ぜひ車検専門店コバックでの車検をご検討ください☆ミ

 

 

佐世保店の車検予約  

 

佐世保本山店の車検予約  

 

オイル交換予約  

 

お電話はお近くの店舗へ
お問い合わせください

佐世保店:0037-6001-4334

佐世保本山店:0037-6001-4262

はじめましても・おかえりなさいも 3,000円割引✨✨[2023.07.04]

いつも車検のコバック佐世保店

佐世保本山店をご利用いただき

誠にありがとうございます!

 

当店では車検料金が3,000円割引となる

「はじ・おか割」を実施中❗

 

はじ・おか割とは

初めての方へはじめまして
以前ご利用いただいたことのある方へ
おかえりなさい
        の割引です

 

初めての方だけではありません!

 

当店をご利用いただいた事がある方でも、

車検を他社で受けた方が

もう一度当店をご利用頂く場合の

 

『おかえりなさい割引』がございます✨✨

 

市内最低価格を誇るコバックの車検を

更に安くお受けいただけるチャンスです❗

 

確かな技術で無駄の無い車検
スーパー車検専門店の車検

もう一度受けてみませんか?

 

スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちしております☆ミ

 

佐世保店の車検予約  

 

佐世保本山店の車検予約  

 

オイル交換予約  

 

 

店舗へのオンラインでのお問い合わせはこちら

 

お電話はお近くの店舗へ
お問い合わせください

佐世保店:0037-6001-4334

佐世保本山店:0037-6001-4262

【2023年9月末まで】スズキ愛車無料点検実施中🚗[2023.06.12]

いつも車検のコバック佐世保店

佐世保本山店をご利用いただき

誠にありがとうございます。

 

 

今年もスズキ愛車無料点検がやってきました✨
お車をより快適にお使いいただくために
スズキ車を対象に15項目の点検を実施中❗️

*対象*
2021年以前に登録・届出のスズキ車
※2022年〜2023年の登録・届出車両は
対象外となります

 

点検内容は上記画像をご確認ください。

 

混み具合によってはお待ちいただく場合も
ありますので、詳細は店舗までお問い合わせください。

ぜひこの機会にご利用ください♪

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

フォームの入力が大変という方は
電話でもご予約受け付けています!
お電話はお近くの店舗まで

佐世保店

佐世保本山店

 

 

皆様のご来店お待ちしております❗️

はじ・おか割 3,000円✨✨[2023.05.31]

 

いつも車検のコバック佐世保店

佐世保本山店をご利用いただき

誠にありがとうございます!

 

 

 

6月1日(木)〜6月30日(金)
スーパーセーフティーご予約で

車検料金が3,000円割引

はじ・おか割がスタート❗️

 

 

 

*対象者*
・当店のご利用が初めての方
・前回の車検を他社で受けた方

他社で車購入後のメンテナンスパックが終了後

どこで車検を受けようか考え中の方も

 

今がチャンスですよ❗❗

 

この機会をお見逃しなく☘

 

 

 

店舗へのお問い合わせはこちら
お電話はお近くの店舗へ
お問い合わせください!

佐世保店:0037-6001-4334

佐世保本山店:0037-6001-4262

 

スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちしております✨

とっても簡単 ♪ 車検予約の方法について[2023.05.22]

いつも車検のコバック佐世保店、佐世保本山店を

ご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

 

今回は車検予約の方法を簡単4ステップで
改めて説明していきます❗️
入力前に車検証を手元に用意してください

 

 

Step.1  「車検見積り」を選択

スマホの方は画面の下に表示される
「見積をする」をタップ

 

パソコンの方は「お問い合わせ」から
「車検見積り」を選択してください

 

 

Step.2  「※必須」の部分を入力

希望店舗」は車検を希望する店舗を

佐世保店・佐世保本山店から選択して下さい。

 

入力場所の右にある「ここをcheck」↓

軽自動車か普通乗用車を押すと
下記の画像のように車検証のどの部分を
入力すれば良いか出てきます!

 

 

Step.3  車検入庫予約予定日を入力

第3希望まであるので必要であれば
入力してください(画像参照)
・ざっくりとした希望しかない場合
・時間帯の希望がある場合
「その他ご要望等」に入力してください

 

Step.4  フォームを送信

入力内容に間違いがなければ
「プライバシーポリシーに同意する」
にチェックを入れて確認画面へをクリック後
送信をクリックして完了となります。
その後店舗から連絡がありますので
そちらで日程調整して完了となります❗️

 

 

 

この4ステップで営業時間外でも
簡単に予約可能です!

 

 

車検予約をする方は下記の
バナーからご予約ください♪

 

フォームの入力が大変という方は
電話でもご予約受け付けています!
お電話はお近くの店舗へ

佐世保店

佐世保本山店

 

 

皆様のご来店お待ちしております❗️