佐世保市の車検ならコバック佐世保店・佐世保本山店。[コバック佐世保店]長崎県佐世保市棚方町207-16 [コバック佐世保本山店]長崎県佐世保市下本山1361。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

株式会社カーショップフクダニュース

✨✨お正月限定企画✨✨[2022.12.26]

いつも車検のコバック佐世保店

佐世保本山店をご利用いただき、

誠にありがとうございます。

 

日頃の感謝を込めまして、

新春キャンペーンを実施いたします⛄

 

期間:2023年1月7日(土)~1月20日(金)

 

期間中に、

車検キャンペーンご予約フォームより

ご予約いただいたお客様に

下記どちらかプレゼント✨

 

 

❖❖選べるおいしいもの❖❖

 

❖❖エンジンオイル交換無料❖❖

 

 

更に❗❗

 

 

当店ご利用が初めての方は

 

 

お正月特別割引

✨車検代 5,000円割引✨

 

 

予約料、キャンセル料無料☘

 

入庫日は後日決定でOK❗

 

 

この機会にぜひ当店での車検を

ご検討ください⛄✨

 

キャンペーンサイトへは画像をクリック

またはこちらから

 

店舗へのお問い合わせはこちら
お電話はお近くの店舗へ
お問い合わせください!

佐世保店

佐世保本山店

 

スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちしております。

オイル交換web予約始めました![2022.12.12]

日頃は車検のコバック佐世保店、佐世保本山店をご利用いただきありがとうございます。

 

スマホから簡単にオイル交換予約できる

オイル交換Web予約を始めました!

 

簡単な登録でオイル交換が予約出来ますので、

是非ご利用下さい♪

 

《手順》

①TOPページのオイル交換Web予約バナーをクリックしてください。

②日時をご選択ください。

③簡単なお客様情報、お車情報をご記入ください。

 

およそ5分で完了です。

とても簡単に予約出来ますので、是非ご利用ください。

下記リンクからもご利用いただけます。

パソコンの方はコチラから

スマホの方はこちらから

タイヤの交換時期のポイント[2022.12.06]

いつも車検のコバック佐世保店・佐世保本山店を

ご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

当店ではお手頃な価格なタイヤも

取り扱っております。

そこで今回は見逃しがちな

タイヤの交換時期についてお伝えします!

 

タイヤの交換時期を確かめる方法

その1 タイヤに刻印されている製造年を確認

 

タイヤにも食品同様、消費期限があります。
タイヤ交換の目安としている年数は

4~5年です。

 

製造メーカーによっては、製造から

5年以上経ったタイヤは日常点検を

継続すること、10年以上経った

タイヤは見た目に問題無くても

交換することを推奨しています。

その年数もあくまで目安で

タイヤの使用状況によって異なります。

 

【タイヤの製造年の確認方法】

製造番号は、タイヤのサイドウォールに

4ケタの数字で表記されています。

最初の2ケタが週で、次の2ケタが年です。
新品タイヤを購入する際も売れ残っている

タイヤであれば製造後2年過ぎている

可能性もありますので

製造年はチェックするようにしてください!

 

 

その2 タイヤの溝&スリップサインを確認

タイヤには上記画像のような

寿命を知らせるスリップサインがあります。

一箇所でもスリップサインが見えたタイヤを

装着して走行すれば違反になります。

法律違反だけでなく、スリップサインが出た

タイヤで走行し続けるのはとても危険です!

スリップサインは見えたら

すぐにタイヤの交換をしましょう。

 

その他にもタイヤのひび割れや亀裂が

入っていないか確認する必要もあります。

そのまま走らせてしまうとバースト(タイヤの破裂)につながり非常に危険です。

運転前に点検をしてひび割れや亀裂があれば

すぐにタイヤの交換をしましょう。

 

皆さんのタイヤの状態をこれを機に

確認して頂ければと思います。

確認している中で今日記載した

以外の事で気になる点がありましたら

いつでもプロが対応いたします!

 

 

お問い合わせはこちら
お電話はお近くの店舗へお問い合わせください!

佐世保店

佐世保本山店

【いつもの車検が超お得!!】[2022.08.31]

車検のコバック佐世保店は楽天Car車検の加盟店です。

楽天車検からの予約&車検実施で楽天ポイントが

 ≪最大2500ポイント≫

もらえるキャンペーンを実施中です。

★楽天車検でお得に車検&ポイントゲット★

楽天ユーザー様はぜひご利用下さい!!

無料見積も行っておりますので、お気軽に下記の詳細から、お問い合わせくださいませ。

楽天車検はこちらから 

https://car.rakuten.co.jp/shaken/shop/16923/

夏季休暇のお知らせ[2022.08.08]

こんにちは!車検のコバック佐世保店です。
誠に勝手ながら 8月11日から17日まで、佐世保店、本山店 両店ともお休みさていただきます。
何かとご不便、ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
★8月18日(木)より通常営業致します★

バッテリー交換しませんか?[2021.10.13]

こんにちは!車検のコバック佐世保店です。
10月なのにまだまだ暑いですね~
皆さまにキャンペーンのお知らせです。
10月~11月 バッテリーのキャンペーンを行っております。
みなさまの愛車のバッテリーは大丈夫でしょうか?
最近のバッテリーは昔のものと比べ、寿命の末期までエンジンがかかりバッテリーの劣化に気付かず走行してしまう事が多いのです!
□3年以上使用している □週末にしか車に乗らない □夜間のドライブが多い □渋滞走行が多い □オーディオ・エアコンを頻繁に使用している
□チェックの数が多いほど要注意です!!
キャンペーン期間はバッテリー全品1000円割引とお得になりますので、この機会に是非交換をおすすめいたします。
ご連絡お待ちいたしております。(^^)/

貴重なお客様の声を頂きました![2021.09.26]

こんにちは!車検のコバック佐世保店です。
今日はいいお天気でお出かけの方も多いのではないでしょうか?
気を揉んだ新型コロナ感染の第5波もやや落ち着きましたが
お互いに基本的な感染対策を引き続き進め、鎮静化を目指して参りましょう!!

さて、今日はお客様からの声をご紹介です。
車検を受けられた皆様に、アンケートをお渡しして貴重な声を頂き
当社のサービス改善、向上に努めていますが時にこんなうれしいお言葉を頂く事もあります!

さらには100点満点のお客様も!

さらには、グーグルマップからの口コミもたくさんの高評価を
頂いております。

もちろん、お叱りの言葉を頂く事もあり返信アンケートの到着時は緊張する瞬間です。
しかし、我々に足りないものや出来ていない事などを気付かせて頂く
良い機会でもありますので真摯に受け止め、今後もより良いお店作りに取り組んで参りますので
今後とも宜しくお願い致します。

口コミや評価はこちらからも投稿頂けます!
お叱りも大歓迎ですのでお時間のある時にぜひお願い致します。

↓車検のコバック口コミ投稿↓ ※Googleのアカウントが必要です!

当店の新型コロナ対策とワクチン接種についてご報告[2021.09.06]

こんにちは!車検のコバック佐世保店です。
あまりうれしくない話題ですが、佐世保市内でも新型コロナの
感染拡大が広がってまいりました。

それに伴い、私たちコバックでも営業時間短縮の継続や
入店前の検温、予約制立ち合い車検での密回避など
お客様にも多大なご協力を頂きながら現在のところ感染ゼロを保っており、
ご協力に心からお礼を申し上げます。

さて、今後の対応として新型コロナとの共存を模索しながらの運営を
させて頂きたいと考えており、その一環で積極的なワクチン接種を
全スタッフに推進してまいりました。
その結果、体質の問題などで接種が不可能な者を除いては
全スタッフが一回目の予約確保~2回目接種までこぎつけました。
このペースであれば10月中にはすべてのスタッフが2回接種を完了する
見通しとなり、お客様にもより安心してご利用頂けることと思います。

まだまだ安心はできませんが、基本的な感染対策を徹底しながら、
佐世保市でより安心な車検、安心な整備、安心な鈑金修理を
お求めのお客様に選んだ頂けますよう努力して参ります。
今後とも感染拡大防止へのご協力とご理解を
宜しくお願い申し上げます。

自由研究でオイル交換![2021.09.04]

こんにちは、車検のコバック佐世保店です。
9月に入り、少しですが過ごしやすくなりましたね(^^)
一年で一番好きな「食欲の秋」も近づき、体重の増加には
目を光らせておかないといけませんね!

さて、今日はオイル交換について。
身近ですが、なんで必要なのか?どうやってやるのか?って
意外に気にされていないと思います。

そんなこともあり、今年の夏の自由研究に「オイル交換やってみた!」ということで
中学生がチャレンジしました。

取り組んだのは中一の男子。
手順に戸惑いながら、お母さんのクルマのオイル交換をやってくれました。
しっかりオイルを入れて…

オイルの量も確実に。

ということでつきっきりではありましたが、無事に完了しました。
オイルはクルマの血液に例えられ、日頃のメンテナンスが大事な部分です。
皆さんも「オイル交換してたかな?」と思ったら今すぐ車検のコバックへ!
現在、佐世保本山店にて待ち時間が少なくスムーズにオイル交換できます!
仮でもいいので車検おご予約を頂くと料金もびっくり価格に!
皆様のご来店、お待ちしております!

雨後のメンテについてお知らせ![2021.08.27]

こんにちは、車検のコバック佐世保店です。
今般の大雨で被害に会われた皆様に心からお見舞い申し上げます。

さて通常の雨ならまだしも今回のような大雨の際は
大事なお車も実はダメージを受けています。

一番心配なのが電装品関係で、日本のクルマは基本的に
しっかり対策をしてあるのですが経年劣化や走行過多により
水分の侵入を許し、作動不良を起こす場合があります。
万が一、雨の後でエンジン不調や異音など
いつもと違う症状が出た場合にはすぐにご連絡下さいね!

また、佐世保も見かけますが「冠水」した道にも注意!
よくニュースで見かけるこんな様子ですが…

お乗りのクルマによっては10センチの冠水路も大敵なんです。
今後はしばらく雨の心配はなさそうですがくれぐれもお気をつけて!